awash
  • HOME
    • life
    • product
    • cafe・food
    • travel
    • about
  • life
  • product
  • fashion
  • cafe・food
  • travel
    • やっぱり、僕らは島が好き。
  • about

awash

       

ふらっと、宮島へ

2021.08.19

ふらっと、宮島へ

2021.08.19travel, やっぱり、僕らは島が好き。

travel

夜の空気が心地良い。

2021.07.19

夜の空気が心地良い。

2021.07.19life

life

【UTme!】自分だけの一枚を。

2021.06.04

【UTme!】自分だけの一枚を。

2021.06.04fashion

fashion

【DAISO】100円商品でサクッとDIY

2021.05.15

【DAISO】100円商品でサクッとDIY

2021.05.15product

product

【tokyo bike】デッドストックという魔法の言葉

2021.04.26

【tokyo bike】デッドストックという魔法の言葉

2021.04.26product

product
  • 最新記事
  • 僕の日常
  • なに食べる?

ふらっと、宮島へ

2021.08.19

ふらっと、宮島へ

2021.08.19travel, やっぱり、僕らは島が好き。

travel

夜の空気が心地良い。

2021.07.19

夜の空気が心地良い。

2021.07.19life

life
fashion

2021.06.04fashion

【UTme!】自分だけの一枚を。

僕は普段から多くの写真を撮影しています。 しかし、飾る場所も無ければ、フォトコンテストにも興味が無いので、現像することは滅多にありません。 そんな僕で...

2021.06.04fashion

product

2021.05.15product

【DAISO】100円商品でサクッとDIY

100円ショップで組み立て式のスチールラックを購入しました。 以前から気になっていたダイソーの組み立て式スチールラック。初めて黒を見つけたので購入して...

2021.05.15product

product

2021.04.26product

【tokyo bike】デッドストックという魔法の言葉

新しく自転車を購入しました。 tokyo bike とは tokyo bike は「美しさを日常に」をコンセプトに作られた自転車。 僕が高校生の頃に真...

2021.04.26product

やっぱり、僕らは島が好き。

2021.04.14やっぱり、僕らは島が好き。

X-Pro2を片手に出羽島へ

徳島は牟岐町・出羽島(でばじま)にお邪魔しました。 出羽島は、広さ0.4平方キロメートル、島民約70人が暮らす小さな島です。 そんな出羽島を買ったばか...

2021.04.14やっぱり、僕らは島が好き。

life

2021.04.05life

桜の季節が終わる気配。

このご時世、桜の名所的なところに行くことはできなかった。 それでも日常にある桜を楽しめたし、写真も撮ったので簡単にまとめておきたいと思う。 この日は朝...

2021.04.05life

product

2021.03.31product

【PANTONE CUBE】 PANTONE カラーチップ が立体に

こんなにガチャガチャをしたのは久しぶりです。 PANTONE とは PANTONE はアメリカはニュージャージー州に本社を置く企業で、色見本帳で知られ...

2021.03.31product

product

2021.03.24product

【作例あり】X-Pro2 と XF23mm F1.4 R を購入しました。

はじめて富士フィルムのカメラを購入しました。 購入した理由 購入した理由は至ってシンプルで、「撮る楽しさを感じたかったから」である。 僕は一年ほど前ま...

2021.03.24product

life

2021.03.09life

【夜桜の撮り方】長時間露光で夜桜を美しく

そろそろ桜の季節ですね。 昼の桜も好きですが、 陽が落ちた後の人けの少ない夜の桜も魅力的です。 今回はそんな夜桜を撮影する方法を紹介します。 まずは構...

2021.03.09life

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 
life

2021.07.19life

夜の空気が心地良い。

梅雨も明けて、強い日差しが降り注ぐ暑い日が多くなってきました。 昼間はかなり暑いし人も多いので外に出るのを少し躊躇してしまう僕は夜の散歩が好きです。(...

2021.07.19life

life

2021.04.05life

桜の季節が終わる気配。

このご時世、桜の名所的なところに行くことはできなかった。 それでも日常にある桜を楽しめたし、写真も撮ったので簡単にまとめておきたいと思う。 この日は朝...

2021.04.05life

life

2021.03.09life

【夜桜の撮り方】長時間露光で夜桜を美しく

そろそろ桜の季節ですね。 昼の桜も好きですが、 陽が落ちた後の人けの少ない夜の桜も魅力的です。 今回はそんな夜桜を撮影する方法を紹介します。 まずは構...

2021.03.09life

life

2020.12.09life

今年撮った写真とともに一年を振り返る

12月に入り、早くも一年が終わろうとしている。昨年までは色んな場所へ行きカメラを持って写真を撮っていた。しかし、今年は旅行やイベントに行くことが難しい...

2020.12.09life

life

2020.10.29life

飛行機撮影にハマっていたときの写真

 一眼レフを使い始めて今年で約5年が経ちます。高校2年生の頃、ドイツへ行く際に父親にカメラを手渡されたのが写真を始めたきっかけです。そのときに見た飛行...

2020.10.29life

life

2020.09.28life

[四国山岳植物園“岳人の森”]標高約1000mのキャンプ場

四国山岳植物園“岳人の森”は神山町の深いところ、標高約1,000mの山岳にある民間施設で、自然の心地よさを大切に守り後世に伝えたいというオーナーの思い...

2020.09.28life

life

2020.08.22life

[剣山]新月の夜に星を撮りに

山頂を目指して 肝心の星空は見えたのでしょうか? 次のページへ

2020.08.22life

cafe・food

2021.02.22cafe・food

[totto79]シャキシャキとした食感がクセになる、何個でも食べられそうな焼売。

今回は totto79(とっと ななきゅう) さんにお邪魔しました。青い鳥の看板が目印です。 店内はシンプルで落ち着いた印象。 食堂というよりはカフェ...

2021.02.22cafe・food

cafe・food

2021.02.09cafe・food

[Cafe polestar]日本ではじめて、ゼロ・ウェイスト宣言をした町にあるカフェ。

今回は上勝町を訪れました。 上勝町は日本ではじめて、ゼロ・ウェイストを宣言した町です。 ゼロ・ウェイストとは、浪費、無駄、ゴミを無くそうというものであ...

2021.02.09cafe・food

cafe・food

2021.01.16cafe・food

[瀬戸内の海辺の喫茶店 AO]海を目の前に

今回はランチを食べに「瀬戸内の海辺の喫茶店 AO」さんを訪れました。 さっそく入店してみましょう。 この日のメニューはこんな感じでした。 窓側の席に案...

2021.01.16cafe・food

cafe・food

2021.01.11cafe・food

[茜庵]落ち着いた空間でいただく善哉

お正月と言えば  お正月と言えば何を思い浮かべますか?おせちやお年玉、福袋、初詣など色々なものがあると思います。善哉もその一つではないでしょうか。僕は...

2021.01.11cafe・food

cafe・food

2020.12.25cafe・food

[THE MORNING]ずっと気になっていたお店に

モーニングなのにモーニングがないお店 今回はずっと気になっていたお店に伺いました。お店の前を通るたびに今度行こう今度行こうと思っていたのですが、やっと...

2020.12.25cafe・food

cafe・food

2020.09.24cafe・food

[むすびcafe]商店街を活性化するプロジェクト

県産品を使用したおむすび information 住所:徳島市寺島本町西1丁目61-4ポッポ街セントラルビル1階 営業時間:10:00〜20:00 定...

2020.09.24cafe・food

cafe・food

2020.09.22cafe・food

[COFFEE to]無人駅のコーヒースタンド

無人化された駅 丁寧に抽出された一杯 information 住所:徳島市南二軒屋町1丁目1-29 (JR二軒屋駅内) メールアドレス:tocoffe...

2020.09.22cafe・food

cafe・food

2020.09.05cafe・food

[ローズカフェ AKASAKO]ふわふわパンケーキ

パンケーキと揚げフレンチトースト パンケーキを食べにローズカフェ AKASAKOさんにお邪魔しました。 information 住所:徳島県徳島市三軒...

2020.09.05cafe・food

cafe・food

2020.08.25cafe・food

[中華そば田村]大谷焼で提供される絶品ラーメン

カフェのような佇まい 中華そば田村さんにお邪魔しました。 まさに絶品 information 住所:徳島県板野郡北島町鯛浜字大西108-1 電話番号:...

2020.08.25cafe・food

cafe・food

2020.08.21cafe・food

[Noah’s Ark]食後の一息/A breath after a lunch.

濃厚なソフトクリームとチーズケーキ/Rich ice cream and cheesecake information 住所:徳島県名西郡石井町高川原...

2020.08.21cafe・food

おすすめ

  • travel

    ふらっと、宮島へ

  • fashion

    【無印良品】アーティゾン美術館のために作られた特別...

  • product

    【Porta Pro】レトロなデザインが魅力的な有...

  • cafe・food

    [THE MORNING]ずっと気になっていたお店...

category

  • about
  • cafe・food
  • fashion
  • life
  • product
  • travel
  • やっぱり、僕らは島が好き。

人気記事ランキング

  1. 1

    【PANTONE CUBE】 PANTONE カラーチップ が立体に

  2. 2

    【無印良品】アーティゾン美術館のために作られた特別な一足

  3. 3

    [THE PUSH]アロマの香りが漂うカード型アルコール除菌スプレー

最近の記事

  • ふらっと、宮島へ

    2021.08.19

  • 夜の空気が心地良い。

    2021.07.19

  • 【UTme!】自分だけの一枚を。

    2021.06.04

  • 【DAISO】100円商品でサクッとDIY

    2021.05.15

  • 【tokyo bike】デッドストックという魔法の言葉

    2021.04.26


 AWAshは徳島県出身のごく普通な大学生が運営する個人メディアです。
 素敵だと感じた徳島の風景やカフェを中心に様々なことを記事に綴ります。
 AWAsh is a personal media run by an ordinary university student from Tokushima prefecture.
 I write about various things, mainly about the scenery and cafes in Tokushima that I find wonderful.

top
awash

Copyright © 2023 awash. All Rights Reserved.