[Cafe polestar]日本ではじめて、ゼロ・ウェイスト宣言をした町にあるカフェ。


今回は上勝町を訪れました。

上勝町は日本ではじめて、ゼロ・ウェイストを宣言した町です。
ゼロ・ウェイストとは、浪費、無駄、ゴミを無くそうというものであり、ゴミの処理について考えるのではなく、そもそもゴミを出さないという考え方のことをいいます。

緑豊かな風景に心踊らせながら、

徳島市内から約1時間。

Cafe polestarさんに到着しました。

お店にもゼロ・ウェイストのステッカーが貼られています。

普及活動の一環として2016年からゼロ・ウェイスト認証制度が導入され、基準別に6つの認証に分けられます。Cafe polestarさんは5つの認証を受けており、食材の無駄が出ない調理や使い捨て容器の撤廃をはじめ、様々な取り組みを行われています。

また建物にも高性能な断熱材、ペアガラスで断熱性を高めることで消費電力が削減されています。

“polestar”とは北極星を意味し、町の発信源でありたいという思いが込められています。

ランチメニューには、日替わりランチ、カレー、スコーンとスープのセットなどが用意されています。

今回は日替わりランチを頂きました。

箸置きにもゼロ・ウェイストの精神が表れていますね。

ご飯は上勝産棚田米と有機栽培のもち麦とが混ぜられています。また、ご飯はおかわり自由です。(食べ残しを無くすため、ご飯の量は少なめで、食べきれない分は持ち帰り自由とのことです。)

食材の味を活かしたお婆ちゃんの手料理のような優しい味わいです。

この日のメインは鶏肉と上勝大根の角煮風。

鶏肉は柔らかくジューシーで、大根の旨味が口いっぱいに広がります。

店内では上勝町の食材を活かした様々な商品が販売されています。


クッキーやコーヒー豆、

上勝産の棚田米も量り売りされています。

棚田とは、写真のような傾斜地にある稲作地のことです。田植えの時期にはより美しい自然が広がるみたいなので、是非訪れたいですね。

ごちそうさまでした♪
infomation
- 住所:〒771-4501 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字平間32番地1
- 営業時間
- 月曜日〜水曜日:10:00 〜 15:00(L.O 14:30)
- 土曜日・日曜日:10:00 〜17:00(L.O 16:30)*ランチは11:00〜14:00(売り切れ次第終了)
- 定休日:木曜日・金曜日
- 電話番号:0885-46-0338
- ホームページ
営業時間、定休日などは変更になる場合がございますので、事前に店舗に確認することをおすすめします。